どらのガジェット日誌

スマホやタブレット、カメラなどいろんなことを浅く広く。

IIJmio meeting #7に行ってきました(更新終了)

time 2015/04/25

もうかれこれ行くのも3、4回目になりますが、今回もIIJmio meeting #7に参加しに来ました。
今回の用意してもらったものはこのような感じ。

image

今回は時間内にスライドも公開されるそうなので、生中継をご覧の方も、リアルタイムでスライドを追っかけられるようです。
何が当たるのかわからない抽選券も。楽しみです。
(追記・当たるのは痛SIMでしたw)

展示コーナーは少し離れたところに移動し、コミケに出展した際の「痛SIM」も展示してありました! 痛いですw
image

ウェブページ今昔や一周年記念の写真などもあって、なかなか面白いです。
image
image

IIJmio Update

「IIJmioひかり」が始まった件。サポート大混雑で大変なそう。増強頑張りますとのこと。
image

他には
クーポン容量増加
→併せて回線設備も増強予定。

ファミリーシェアプランのMNP対応拡張
→ミニマムやライトをファミリーにまとめる仕組みも準備中。

電話割引(みおふぉんダイアル、ファミリー電話割引)
→両方併用すると6割やすくなります!

留守番電話、キャッチホン対応(有料)
→ちなみにキャッチホンはNTTの登録商標。
など。

iOSアプデ多すぎ!
→1月3月4月と三回もアップデート。実は8.2は一ヶ月の命だった。毎回iOSだけで14機種も調べるから大変そう。

image
Androidも何機種か検証済み。5.0以降ただ使えるかのチェックでは不十分になってきたので、より詳細な検証を予定。ちなみにLUMIX CM1は、「スマホ」「コミュニケーションカメラ」だそうです(笑)

法人向けにはau網とL2接続。
実はY!mobileとも接続されてたり。
auとdocomo跨いで通信量シェアできるのは便利そう。

みおふぉん教室

今回のテーマは「メールアドレスの移行方法」。
YahooメールやGmailの登録方法、迷惑メールフィルタの設定を変更してもらう、勢いで乗り換えてしまった時はSMSで連絡取ろう、などなどです。

みおふぉんダイアルとVoLTEの話

みおふぉんダイアルとVoLTEについて仕組みや問題点。
みおふぉんダイアルはiPhoneでVoLTEと相性が悪いらしく、発信でき終わるまでに時間がかかる。高品質通話は設備の仕組み上不可。

つまり、みおふぉんダイアルをiPhoneで使いたい人は、VoLTEはオフにしましょう!

MVNOとSIMフリー端末の問題について

技適があれば、オペレーター各種に正常に繋がるかの認定は必要ありません。
しかし、ドコモなどは相互接続テスト(IOT)を行うことを推奨しています。にもかかわらず、格安なSIMフリー端末はコストを抑えるためにこれらを省いているため、現在一部端末で不具合が発生する自体が起きています。モバイルネットワーク確立までのプロセスは非常に複雑で、その多くがIIJのサーバーの手前のドコモの設備と行われるため、原因調査を難しくしています。

具体的な問題と対処法
・LolipopでAPNサーチを繰り返す(Nexus5, 6, 7(2013))
IIJmio以外のAPNをすべて削除する。
(接続できないAPNに接続しようと試みてしまうため)

・接続方法をIPv4/IPv6にしていて3Gに落ちると接続できない(Nexus 7(2013))
IPv6を使わずにIPv4で接続する設定にする。
(初期設定ではIPv6接続はオンになっていません。)

自分でうまく説明できるほどではとてもないため、詳しくはスライドを見ていただきたいのですが、どこの部分で問題が起きているのかよくわかり面白かったです。
客に「繋がらない!」と文句の矛先となり、だけど与えられる情報は少ないMVNOという立場は正直結構大変だと思いますが、(言い方が悪いですが)他のノリで参入したMVNOとは違う、不具合対応に真摯に向き合う姿勢がIIJから感じられました。

フリートーク

Q. 接続料があまり下がらなかったせいで、設備投資渋ってませんか? 原因は、IIJ側なのかPOI(docomo⇔IIJ)の幅のどちらなのでしょうか。
A. 接続料の変化を予想して予算を立てるが、たいてい外れてしまう。今後大規模な設備増強をする予定なので、いましばらくお待ちください。

Q. 訪日外国人向けSIMの本人認証についてどうなってるのか。
A. 現在ルールが明確になっていないため、パスポートの提示が必要だったりそうじゃなかったり。先日のモバイルフォーラムでは、データ通信専用SIMの本人確認ガイドライン策定の中間報告を行った。IIJでは、ルールが決まり次第それに従う。

Q. ワイヤレスゲートがMNP時のみ違約金を徴収するSIMを発売したが、IIJではそのような仕組みを取り入れる予定はあるか。
A. 当社でも違約金については議論している際に、そのような議論はあった。できれば違約金はなしとしたいが、現実的に無理。簡単に乗り換えができるようにと用意されたMNPを使う人が、不当な扱いを受けないように一律に違約金を課している。今後もそのようなSIMを発売する予定はない。

Q. 他のMVNO利用者とVoLTE通話をするとどうなるのか。
A. ドコモ系MVNO同士であれば、高音質通話が可能です。

Q. ドコモのIoT試験の費用と期間は?
新製品の試験とマイナーバージョンアップの試験でだいぶ異なる。

Q. サングラスのおすすめ(※IIJmio Update参照)とは?
A. (佐々木さんが回答)Twitterのサングラスをおすすめするメンションの通知が来まくって、その時バルセロナのほっそい回線を使っていて。。。乗っ取りには気をつけましょうね。

Q. OCNやmineoみたいにタレント使わないの?
A. 予算があんまりないので。。。(質問者から「ドコモの艦これコラボみたいになんかコラボしてみては? お金を落とす腐女子狙いで!」)ははは、わたしも興味があります(笑)

Q. 「Google Fi」についてどう思うか。
A. どのレイヤーでシームレスな接続が実装されているのか気になる。VPNとか結構上のレイヤーかもしれない。
5.1からGoogle VPN(まだ使えないけど)とかがシステムに入っていて、非常に興味ある。お金とかサービスじゃなくて、技術的にどう実現されているのかに興味がある。

Q. b-mobileみたいにパッケージを透明化してICC IDを見えるようにして、端末によって引っかかりやすいなどあるため、SIMがどのメーカーの製造かわかるようにしてほしい。
A. ICC IDで判断して返品とかなると店側の対応もあるため、一杯にパッケージを変えるだけでは済まないので少し難しい。

Q. 割と初期からファミリープランで使っています。容量増えてるけど使いきれてないので、速度が遅い現状を見て、3倍使って優先接続とかしたい。
A. 本来は1倍の消費で問題ないようにしたい。その発想自体はロマンもあるし技術的には面白そう。ただサポートが大変になりそうな気も。

Q. 一般消費者向けにもau網とdocomo網をまたいだサービスがあるといいと思うのですが、ハードルはどこにあるのか。
A. 一般の顧客にどう伝えたら選んでもらえるかを考えた時に、現段階では顧客に伝えづらい。

Q. 「Google Fi」を提供する前提である複数キャリアとの接続をIIJはもうすでにしているのではないか。
A. 日本とアメリカでは通信状況がおそらくかなり違う。アメリカは国土が広いから、日本よりも事業者でエリアに差が出ないのでは。日本では差があまりないし、IIJが複数キャリアとの接続をしているからといって「Google Fi」のようなサービスをする予定はない。

Q. 某MVNOのように独自ルートで仕入れたアウトレット品のドコモ版iPhone販売したりとかいうことはないのか。
A. 今のところそのようなことはしない。ちなみにIIJは法人向けにアップル製品を販売してたりする。

Q. 家族でIIJを使っているが、息子がSIMが入ったスマホをなくしたので利用停止しようとした時に、電話がなかなかつながらず、開いている時間も限られていて、ウェブからできる日本通信のようにそれはなんとかならないか。
A. 電話がつながらない状況はなんとかしたい。完全な回線の利用停止は手作業でやっているため、すぐにウェブ上で対応はできない。

Q. 使い終わったSIMの処分方法に差があるのはなぜ?
A. 一応NTTドコモからIIJが借りて、皆さんにお貸ししている建前があるため、基本は返してほしい。大きな声では言えないけど、返さなくても制裁はないです。

Q. Twitterの問い合わせのまとめサイトはないのか。次回のミーティングに合わせてビッグなわくわく企画はないのか。
A. 言っちゃうと面白くないから言いません(笑) 乞うご期待!

Q. SIMフリー端末の購入を考えているが、今日の不具合の話などを聞いてどれを選べばいいのか、少し不安になってしまった。セット販売のスマホ(例えばZenfone 2)は大丈夫なのか。
A. セット販売するものに対してはある程度きちんとチェックしている。アップデートとかもあるが、メーカーとはコンタクトをとっている。他のものよりは多少安心して選べるという認識で。

Q. IIJmioひかり検討中です。ウェブページが見つけづらい。本当に継続的にやっていくのか。
A. もっと見つけやすいように改善予定。誤解を生みやすいサービスは多少見つけづらいところにおいて、トラブルを防いでいる。契約したい人は見つけてくれると思っている。サービスはちゃんと継続的にやります。

Q. 「通信量無制限」のMVNOについてどう思うか。
A. クーポンなどでコントロールしない「皆さんで奪い合っていただく」サービスだと思っている。考え方が違うので、どっちがいいとは言えない。無制限にしたからといってすべての人が「外出先で録画した地デジ番組を観る」などのことをするかというとそうではないし、他のMVNOとの競争のためだけに無制限プランを出すことはしないつもり。

Q. 時間帯によっては本家に比べスピードがかなり落ちることについて、IIJは説明責任についてどのように考えているのか。
A. ドコモ側の記載と合わせ理論値である225Mbpsとしているが、総務省などでも議論されているので、それで基準などが決まれば迅速に対応したい。

Q. そもそも理論値の225Mbpsより少ないPOIだなんてことはないですよね?
A. それよりは多いです(詳しくは言えません)

Q. KDDI系MVNOでiOSで通信できていないが、IIJの法人向けサービスでも同じなのか。
A. 同じです。

Q. MNPで契約してみたけどエリア外だった! ってなったら戻せるのか。
A. MNPで既に移ってきたものを戻すのは無理。再MNP手続きはできます。

Q. ベースバンドのログをとって問題解決しようとしているという話や、ASUSと組んでいるという話があったが、Zenfone 2のチップセットはQualcommじゃないから簡単に解析できないし矛盾してるのでは。
A. もしそのようなケースで不具合を見つけたら、詳しく解析ができる製造元のASUSさんにお願いするようにしています。

Q. IIJmioの対象としている年齢層などはあるか。逆に対象にしていない層はあるか。
A. 玄人オンリーのサービスにはしたくない。ここにいる人たちよりもデジタル機器に明るくない人にも使ってもらえるようにしたい。お年寄りや子供などはまだ具体的に対象として描けていない。

Q. IIJmio meetingのライトユーザー向けとかは?
A. どうやってそのような人たちを集めるかが問題。頑張りたい。

Q. 乗り換え予定者向けに更新月連絡サービスとかどうでしょう。
A. 少なからず個人情報を集めることになるので少し大変。アイデアもらっていいですか?

Q. シームレスにIPレイヤーで通信の結合をする予定はあるのか。
A. 現在の制度や法律、ビジネス的にも複雑なので難しい。

Q. 痛SIMの絵師さんはどちらに? 毎回やったらコレクションとかなって面白そう。
A. こないだは実験的にやったので次回の予定はないです。私(堂前さん)がやりたかったんですwww 毎回やるのそれなりに大変なので。あ、絵師さんの話は懇親会で!

Q. ドコモとauが発表した後ろ向きなSIMロック解除の仕組みについてどう思うか。
A. まぁ総務省にやれと言われてやった感じなので仕方ないところもある。ドコモが改悪したのは、今まであった他キャリアに対するSIMロック解除ができるというアドバンテージがなくなったというのもあり、仕方ない部分もあると思う。SIMロック解除をマスコミが盛んに取り上げているが、MVNOにとって、売上が伸びるというより手間が増えそう。

まとめ

今回もセッションからフリートークまで、とても濃い内容でした。特に普段知ることができない、不具合の裏側(通信確立までのプロセス)を知れたのは良かったです。
初心者教室などがあってもなかなかギーク層が中心なのは変わらない本ミーティングですが、このような地道な取り組みをオープンにすることで、今日来たような人たちが初心者の人にIIJmioをおすすめして、輪が広がっていくんじゃないかな、と感じました。
フリートークの内容はほぼ漏らさずまとめましたが、いかんせんYOGA Tablet 2とNexus 5でこれだけ書くという無茶振りをしたため、不備等ある気がします。もし何かあれば、@_dorayaki_までメンションくだだい。
本ミーティングを開催してくださった、堂前さんをはじめとするIIJの方々、ありがとうございました。

down

コメントする




*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ブログ運営

未分類

自己紹介

どら

どら

高校3年生、そう受験生です。カメラやガジェット機器全般、好きです。更新はあまり頻繁にできなくなってしまうと思いますが、役に立つ記事があれば嬉しいです。プロフ画像は、comicoの「ReLIFE」より。

カテゴリー


- Rental Orbit Space -