2017/12/19
Twitterのほうでは何度かツイートしましたが、ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ)様主催の「第2回ZenBlogモニタープログラム」に参加しました!
約1ヶ月のモニター期間でしたが、Chromebookを使うのはとても新鮮で楽しかったです。
以下に僕が執筆した記事をリンクしておきますので、もし興味をもたれたら見てみてください。
【ZenBlogモニタープログラム】学生にとってChromebook C200MAはどこまで使えるか? : ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ)
一本目の記事をこのテーマにしたのは、もともとこれに参加した理由が「学校でChromebookの導入進めてるけど実際どうなん?」ってことだったからです。現在、僕の通う高校では、Windowsタブレット(一応キーボードつき)とChromebook Flipがそれぞれ40台ほど導入されており、授業などで利用できます。
Flipのほうはまだ使ったことないのですが、Winタブのほうは付属のキーボードが軽すぎるせいで画面側とのバランスが悪い、タッチパッドが使いづらいなど、大して使いやすくないのです。
ただ、記事を書くにあたって調べた限りだと、ChromeOSではOfficeファイルを扱うのはやはり難しいですね。。。
【ZenBlogモニタープログラム】エンタメマシンとしてのChromebook : ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ)
こちらの記事を書いたのは、Chromebookでニコ動を観てみたら予想以上に固まるのがきっかけでした。Flashなんて早くなくなれー。
【ZenBlogモニタープログラム】使ってわかった!Chromebookの良さと今後の課題 : ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ)
そしてまとめの記事。クラウドサービスで完結する作業ならChromebookはコスパも良く、本当に快適です。
ただ、より快適さを求めるために高性能のものを出しても、値段が高くなってしまうとそれならWinノート普通に買えばいいやってなるので、性能と価格のバランスが結構難しそうです。
これから3年、5年と経てば全体の性能が底上げされて、Flashもなくなって、Chromebookがもっと本格的に普及するかもしれませんね。